2006年12月19日 (火)

恐いよ~~~

荷物が届いた。

  「 ナマモノ 」 って

何、何~?

野菜か?果物か?魚介類か?

大喜びで受け取り

ガサ ガサ ゴソ ゴソ  ん??

ドキドキしながら開けてみると

Dscf3614 Dscf3615_1

ぎゃ~~ 生きてるよ。 動いてるよ。

大きな 伊勢海老が 10匹も

チビ No.4 と 5 は

恐くて おお泣き。

これを どう料理しろって言うの?

ばーばだって 生きてるのは 嫌だよ~

しばらく 横目でみながら

  ( エビ達が訴えてるよ~ )

なかなか 決心がつかず・・・・・

とうとう じーじにお願いして

Dscf3616

刺身

Dscf3618_1

ん~~~ん 美味しかったよ~。

思う存分食べられて

満足!満足! 満腹!満腹!

 さならん ありがとね♪♪

( 又 よろしく お願いね )

生き造りは難しいね↓↓

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2006年12月17日 (日)

バス旅行

行ってきました。神戸まで。

と言っても ルミナリエではありません。

  北野異人館

Dscf3588_1 うろこの家

うろこ美術館

山手八番館

北野外国人倶楽部

旧中国領事館

イングランド館

仏蘭西館

ベンの家

旧パナマ領事館

他にもまだまだあったけど

Dscf3586_1 Dscf3590_1

つ・疲れた~

何が疲れたと言って

坂道が~~~~うぅ~~~

平生歩いてないので(いつも車)

   もうダメ

心臓がバクバク 膝はガクガク

   情けない

お昼御飯は

Dscf3599

神戸牛が付いて

お腹が空いてたせいか

美味しかったよ♪

次は南京町へ

Dscf3602

お土産をいっぱい

買った。

コロッケ

ソフトクリーム

シュウマイ

ギョウザ

等を試食したり買って食べたり

お昼食べた後なのに

    よくもまあ 入る事。

自分でもビックリ

疲れたけど 楽しかった。

泊まりだったら もっと良かったのにね↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月14日 (木)

雨でも出動∮

今日は雨なので家でのんびり・・・・と

するつもりだったのにぃぃぃぃ

「 御飯 食べに行こう 」

「 おごってくれるんなら 行ってもええよ 」

おばあちゃんからメールで呼び出され

 『  GBスタイルカフェ  』  へ

Dscf3578 Dscf3577

Dscf3579

ベトナムフォー

ランチセット

   880円

(フォーは米麺を使ったベトナムヌードル)

①フォーガー

②春巻き

③サラダ

④プチデザート

⑤ドリンク

Dscf3584_1

Dscf3581

パッタイランチセット

  880円

(パッタイは米麺を使ったタイのピリ辛焼きメン)

①パッタイ温玉子

②惣菜

③サラダ

④プチデザート

⑤ドリンク

200611271553001

ベトナムチェー

クリームゼンザイ

  550円

200611271553000

スィーツセット

  580円

白玉クリーム

カフェラテ

米麺は春雨 葛きりか・・・・

不思議な感触で  

スープは あっさり コンソメ味かな

スィーツは美味しかった。

おごって貰ったんじゃけぇ

  満足! 満足!

ゲンキンじゃねぇ↓↓

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年12月13日 (水)

山の中腹にあるステキなお店

今日は恒例の従姉妹会だったのに

「  かなわ  」 で

牡蠣料理だと言うんで 涙を飲んでパス。

牡蠣フライ大好きなのに・・・

どう言う訳か 牡蠣を食べると

胃がシクシクして ひどい時には 

寝込む位痛くなって

  残念

悔しいので おばあちゃんと

『  AL Pizzo  』  へ

           アルピッツォ

Dscf3563 Dscf3575

Dscf3564 Dscf3565 Dscf3568

パスタランチ

トントロと白と青葱の

ペペロンチーノ

Dscf3570

岩国レンコンとぷりぷりエビのフレッシュトマトソース

たっぷりサラダ+パン+本日のパスタ

カフェ(コーヒーorカフェラテorカプチーノ

orエスプレッソor紅茶

   1200円

Dscf3573 Dscf3574ドルチェ

チョコレートケーキ

松の実とチョコのタルト

  + 200円

紅茶 単品  420円

ペペロンチーノはヒリヒリ辛すぎて

岩国レンコンとぷりぷりエビの

  フレッシュトマトソースの方が

    美味しかった。

ロケーションは最高

お好きな方とどうぞ♪

今日もタノオイシ↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 9日 (土)

どうしよう スカウトされるかも☆

チビNo.4 と NO.5 の発表会

朝 早くから パパ.ママと会場へ

みんな 上手だったと   思う・・・・

Dscf3543

悪いんじゃけど

ばーばは自分家の子しか見てなかった。

カメラ係りなので

チビにピントを合わせる事に必死で

他は目に入らんかったよ~。

にこにこ笑顔で 上手に踊っていたよ。

途中で 「 ばーば 」 と呼んだ以外は ね。

( シー  ええけぇ ちゃんと 踊って )

小さい内は何をやっても可愛いね。

ウチの子が一番光っとったと思うのは

どこの家も一緒じゃろうね。

それでも やっぱり 一番良かったよ。

( ババばか 丸出しじゃ~ )

上手過ぎてアイドルになるかも↓↓

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2006年12月 8日 (金)

絵手紙

チビNo.3の学級PTCに

PTAじゃあないん?

チルドレン 子供も一緒って事か。

何でも 横文字にすりゃあええか思おて

日本語でもよかろうにね。

で その PTCで 絵手紙を書く事に

初めての事で最初は緊張したけど

先生の言われる通りにやったら

結構 上手くいったと思うんだけど

Dscf3524

文章の方は

チビが

トナカイに見える?

可愛いじゃろ?

ばーばに似て

おデブさんなんよ。

( 先生が兎に角大きく書くようにって )

  ぶっ 先生のせいナン?

Photo

この

サンタさんの

袋の中には

プレゼントが

いっぱ~~い 詰まってま~す。

他所の子供達と ワイワイ言いながら

可愛い絵手紙も出来て

  楽しかったよ♪

又行ってみようっと↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 7日 (木)

早熟過ぎなんじゃない???

チビNo.5は2歳の♂。

一番下で可愛い。

Dscf2680

ママの目を盗んではやって来る。

片言で話す事すべてが 可愛い♪

週刊誌を見てたら

ママが 「 この子いやらしいんです。

         女の人のおっぱい見て 

            ニヤ~っと笑うから 」

 「 まぁ~

     早過ぎる と言うより 

        意味分かっとるんかね? 」

 「 どうか 分からんけど・・・ 

     ぎゃ~!!!  

       鼻血が・・・ 」 

大変 写真見て のぼせたんかね?

さっきから 鼻をつついていたので

タイミングよく 鼻血が出て

びっくりするやら 可笑しいやら

  笑った。  笑った。

   

おませさんじゃね↓↓

| | コメント (2) | トラックバック (0)

気持ちよくランチしたい時

よく行く店なんだけど

ちゃんとしたランチは

まだ食べた事がないかもと

『  モビーディック  』 へ

Dscf3512_1

ほくほくグラタンランチ

 800円

チキンとほうれん草のホワイトソースグラタン黒コショウ風味

ドリンク プラス 100円

Dscf3514_3

こだわりハンバーグランチ

 980円

ゆず風味の自家製ポン酢

Dscf3515

サラダ、スープ、デザート、ドリンク 

 プラス  500円

Dscf3511

パンは食べ放題

平日は バターの種類が2つしかなくて

残念!!

( 美味しいバターなのに )

Dscf3517 Dscf3516_1   

デザート( よくもまぁ こんなに細く切れたものだ )

パンを沢山食べているので

丁度いい大きさなのか?

お昼時だったので、ずら~っと

待っている人の列が出来ていた。

平日なのに凄いね。

子供連れのグループが 何組か。

結構 BGMが大きな音なので

回りの音が気にならずに 

自分達の世界に浸れるのがいい。

店長さんもスタッフも感じがよくて

   ごちそうさま

食べたりお喋りしたりタノオイシ↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 5日 (火)

同期会

久し振りに ホントに久し振りに

高校の同期会に出席した。

会場は 「  全日空ホテル  」

総勢約 130 人 それも女性ばかり

 ( 残念ながら 女子校なので )

それぞれ おめかしして 圧巻ですよ~~。

先生も 8 名 出席。

( 悪いけど 二人しか 

     覚えてなかった。

        先生 ごめんなさい。)

Dscf3475 Dscf3476 Dscf3477 Dscf3478 Dscf3479 Dscf3481 Dscf3482 Dscf3483 Dscf3491 Dscf3492 Dscf3493 Dscf3500 Dscf3501 Dscf3505

会場が広過ぎて あっちの友達

こっちの友達  と 

懐かしい顔を見つけては

移動している間に 

お肉類も出たらしい。

 

 撮り損ねちゃった。

前回に比べると品数が多くて

 ばーば的には  大満足

ひとつずつ 摘んでも お腹いっぱい。

喋って 食べて

      食べて 笑って

楽しい時間はすぐ経つね。

次回会う時も みんな 元気でね。

気分は学生時代のまんまなのにね↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年12月 3日 (日)

中華料理屋さんじゃあないんだけれど

久し振りに フジへ買い物に

今日のランチは

『  ミスタードーナツ  』 の

Dscf3468

黒胡麻坦々麺 点心セットB  680円

ドリンク付きで コーヒーにしたら

お替り自由 ( これ いいかも )

Dscf3469

鶏だんご麺 点心セットB  680円

Dscf3471

海鮮野菜麺 点心セットB  680円

Dscf3472

福建チャーハン ドーナツセット  640円

好きな ドーナツをひとつ 選んで

女の人には丁度いい量で 美味しい♪

帰り 外に出たら 虹が出ていた。

Dscf3473

写真だとちょっと 薄いかな?

綺麗だったよ。

たった これだけの事だけど

何だか 嬉しい。

虹の彼方にあるものは? ↓↓

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«焼きたてパン