« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月30日 (日)

熟年離婚を考えている・・・あなたに

ひだまりモデルの撮影会

今回はじーじと二人で

きゃ~~ぁ 二人っきりでだなんて

恋人同士みたいで 恥ずかしいよーーー

企画会社の人や カメラマンがいる為

おおっぴらに 文句も言えず

しぶしぶ参加した じーじ

まず「 バルト11 」で映画(観たつもり)

      ↓↓

通路をお喋りしながら歩く (ないない)      

      ↓↓

「 Le・temps 」で マッサージ

  首・肩の凝りをほぐしてもらって

  とっても気持ち良さそう(  に効くらしい)

      ↓↓

最後は「 MOBY DICK 」で

200607271841000 200607271834000 200607271834001

ハンバーグ

ピザ

カクテルで乾杯(何に?)

 誕生石のカクテル オール 630円

  2月 アメジスト

  (すみれのリキュール+ジン+パイン+オレンジJ+ソーダ)

  6月 パール

  (ヨーグルトリキュール+コアントロ+レモンJ)

5時以降から ナイトメニュー

 お酒に合うちょっとした料理

いつもは こんなに長い時間 

お互いを見つめて話をするなんて

絶対 ありえな~~い んだけど

昔に返って ドキドキする機会を与えられて

良かったと思う

危機を感じている あなた

試しにデートプランを設定してみては いかが?

熟年離婚を考えている方も いない方も押してね↓↓

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年7月28日 (金)

第1回食いしん坊ブロガー焼肉レポート ばーば編 

おばあちゃんの 入院騒動があったので

遅くなったんだけど

やっと 今日 焼肉屋さんに

GYUANN   - 牛庵 - 

と言っても

安いところで  ランチを

200607281258000 焼肉定食  880円

  バラ・ロース

200607281258001 定番焼肉定食  980円

  バラ・ハラミ・ロース

200607281257000 冷麺定食  880円

  冷麺・バラ・サラダ

200607281259000 ご飯・キムチ・焼き野菜・キャベツ

 ご飯はおかわり自由

ドリンクバー   + 120円

スープバー 無料

他にも色々 メニューは沢山

お肉は シンコマさんの所 の方が 安いみたい

まっ お昼にしては まあまあかな?

落ち着いたら ゆっくり 夜の部へ

・・・・いつかね・・・・

定食じゃあねぇと思った人押してね↓↓

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2006年7月26日 (水)

パンのおみやげ・・・・続

お誕生日限定コース だったので

Dscf2249 Dscf2251

ケーキ 付き

食べ放題と言われちゃあ

何が何でも 食べんにゃあいけんと

パンをしこたま 食べてるものだから

デザート タイムの頃には 「うっぷ」状態で・・・・

いつも 味わって食べる余力なく

もったいないなぁ~~と

帰る時 一人に5個づつ パンのおみやげが

並んでいる 焼きたてパンの中から

好きなのを 選んで

ごちそうさま~~~

明日の朝 食べられるねと思う人は押してね↓↓

| | コメント (4) | トラックバック (0)

パンのおみやげ

バースデー用のハガキの期限が切れそうだったので

サンマルク』で夜バケセットを  各1280円

Dscf2241 ローストベーコンチップたっぷりのシーザーサラダ

Dscf2243_1 大トロサーモンをローストして醤油漬けいくらと一緒に

自分の好みに合わせて選べる

Dscf2242_1 とろける玉子のアトランティックサーモンとベーコン巻き

Dscf2244_1 若鶏と彩り野菜のグリル

Dscf2238 焼きたてパン

(セルフ食べ放題付き)

ドリンクバー

お誕生日限定コース   各2000円

Dscf2240 濃厚伊勢海老スープ

Dscf2241_1どちらか1品Dscf2242_2

Dscf2245_2 和風ハンバーグ か

Dscf2246_1 若鶏のフレッシュトマト煮込み

 のどちらか1品

Dscf2238_1 焼きたてパン

ドリンクバー

よだれを拭いてからおしてね↓↓

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月24日 (月)

大変な一日 パート2

美味しかった お寿司の余韻に浸っていた 夜

珍道中の相棒 おばあちゃんから

くるしい たすけて」(本文のまま)

と メールあり

慌てて おばあちゃんの所へ

(歩いて5分足らずなのに すごく遠くに感じた)

ほっ・・・

顔を見て 一安心

生き死にには 関係なさそうだけど

起きたり 寝たりする時に ひどく 痛がるので

病院に連れて行き そのまま 入院

その時 

「あーーこれで 当分食べ歩き 休みかも・・・・」

と 思った ばーばは 不謹慎だろうか?

今日も レントゲンを撮ったり

検査をしたりで

付き添いのばーばは 遅い昼食を

Dscf2224

スーパーのお弁当で

結局 原因は ぎっくり腰かも・・・・

と言う事に

まぁ ドキドキしたけど 

大した 病気じゃなかったので

よしと するか^^

不謹慎と思った人は押してね↓↓

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年7月23日 (日)

大変な一日 パート1

今日は 家族で お寿司を食べに行きました。

活魚と鮨と季節料理 たかや

 宇品の小さな小さなお店

Dscf2217 Dscf2220

すごく 高~~い お寿司だとか

トロも 口の中でとろ~~っと溶けそうな・・・・

色んな種類のネタを巻いた

太巻き寿司

とっても 美味しかった

これが 全部 ただ だなんて・・・・

信じられる?

何でじゃろう?と思った人は押してね↓↓

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年7月19日 (水)

ごちそうさま~~

評判のお店に行ってみました。

『 il Gabbiano ガビアーノ 』

Dscf2187

Dscf2186

ランチコース   2000円

Dscf2190 Dscf2189 前菜3品盛り合わせ

  

  カポナータ(野菜)

  水牛のモツァレラチーズ(カプレーゼ)

  自家製のスモークサーモンサラダ

  パン

Dscf2191 ツナとゴーヤの夏向きビアンコ

Dscf2192 ポークミンチとほうれん草のピリッと辛いトマトソース

Dscf2193 海老とズッキーニのバジル マカロニ ジェノヴェーゼ

惜しいかな マカロニが少し固めで芯があった

味は良かったので残念

Dscf2194 Dscf2195 ドルチェ(デザート)

  

  マンゴーのシャーベット

  パンナコッタ

  飲み物

前評判があまりにも良くて 期待し過ぎて ちょっとガッカリ

値段の割りには・・・・ね

でも おごって貰ったので  ラッキー

ごちそうさま~~~

得したねと思う人は押してね↓↓

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年7月17日 (月)

久し振りに

久し振りに友達とカラオケに行く約束で 

19時に待ち合わせ

まず 腹ごしらえ

車を走らせていたら

見慣れぬ看板 『 street style 

軽い気持ちで入ってみたら

Dscf2174 Dscf2173 こじゃれた感じ

テーブルが外にセッティングされている

   (それで street)

Dscf2175_1 福島産ひとめぼれを使ったサラダ

サーモンのマリネと共に 900円

Dscf2176_1 本日のスパゲッティーニ

ツナと白ネギ レモン醤油 900円

Dscf2179 本日のヌードル 900円

トムヤンクンフォー(ベトナム)

お米のヌードルでぷりぷりした食感   

  ガーリックトースト(エスカルゴバター)  300円

  飲み物(アルコール類・ウーロン茶・ジュース・・・・)

Dscf2177_1 飯田シェフ

料理の説明を親切丁寧にしてもらった

Dscf2180_2 みんな感じの良い人達で

今度は家族で来よう

雰囲気はとてもいいんだけど 

欲を言えば値段がもう少し安ければ・・・・

誰もが入り易いのに と思った

恋人同士のデートにはピッタリ

ロウソクの明かりがロマンチック・・・・

お腹いっぱいになって いよいよカラオケに

久し振りに大きな声を出して気持ち良かった

あ~~楽しかった

ステキと思った人は押してね↓↓

    

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年7月15日 (土)

結婚式

今日は知人の結婚披露宴

『 ウェディングヒル マリエール 』へ

新しくて綺麗な処

新郎新婦はオープンカーで登場(若いなぁ)

お昼ににわか雨が降ったんだけど

丁度晴れていて

いよいよ お食事

Dscf2143 お口始めのアミューズ

Dscf2144 オマールと海の幸のセルクル仕立て

Dscf2148 ポタージュスープ

Dscf2151 メバル・帆立・蟹のバルサミコ酢ソース

Dscf2152 ソルベ

シャーベット

Dscf2156 和牛フィレ肉のステーキ フォアグラ添え

ソース・ヴァン・ルージュ

Dscf2163 デザートと旬のフルーツ盛り合わせ

デミタスコーヒーまたは紅茶

パン

次々に出てくるのでもうお腹いっぱい

なのに・・・

Dscf2157_1 Dscf2164

Dscf2165

これでもかと言う位 ケーキが沢山

もったいないねぇ~~

持って帰れないのかしら・・・・

いっぱい 余った あのケーキ達はどうしたんだろう?

お腹が落ち着いた今 ふと考える

もったいないなぁと思った人は押してね↓↓

  

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年7月14日 (金)

ネオンに誘われて

遅くからお店のネオンに誘われて

  (まるで  のように)

200607142023000 パスタ・ピッツアの店

  『 グラッチェ ガーデン 』

200607142031000 200607142034000

ファミリーシーザーサラダ  680円

チーズをスライス器で卸して

これが 面白かったらしく チビ達は

何度もすり卸していた

200607142035000 グラッチェカルボナーラ  680円

  真ん中の半生玉子を混ぜて

200607142035001_1 ぺペロンチーノ生ハム添え  520円

  いつもよりピリッと辛くて・・・・

  う~~う 辛いよ~~

200607142036000_1 ベーコンとポテトのピッツァ  620円

200607142055000 自家製ティラミス    280円

200607142055001 焼きたてアップルパイ・バニラアイス添え  480円

  これはとっても美味しい

アップルパイと言っても パイが薄く

薄いパイの上に煮詰めたりんごを並べて焼いてある

その上にバニラアイスがちょこんと

美味しいので お勧め !!

美味しそうだと思う人は 押してね↓↓

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年7月13日 (木)

やっと回復

メンテナンスの為 2・3日お休みしたけれど

やっと 再開^^

今日は娘と『ガーリックキッチン』へ

何もかもガーリックずくし

どれも ペアで出てくる     一人分  1449円

200607131300000 大根シャキシャキサラダ

 千切りより少し太めに切ってある

200607131302000 ガーリックトースト

 フランスパンを輪切りに その上にガーリックとバターを混ぜたようなのが こんもり お箸でつついて パンの中に入れて食べる

200607131304000 チキンから揚げガーリック

 パン粉と乾燥ガーリックをまぶして ふっくら揚げてあり、肉は柔らかく

200607131312000 トマトとにんにくのパスタ

 トマト味

200607131329000 温かいブルーベリーソースがけアイスクリーム

 アイスクリームに温いソース?

食べたら・・・・普通のアイスクリームだった

 

にんにくばっかりで 大丈夫かな?と思ったけど

美味しくてペロッと平らげて・・・・お腹いっぱい

又 太るぞと思う人はポチッと↓↓

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年7月 9日 (日)

涼を求めて

久し振りにおばあちゃんと 福屋に

別に買い物があった訳ではないんだけど

ムシムシ暑かったので 涼しい所へと

今日は さぬきうどん 讃兵衛 で

200607091253000 日曜日だったけど

そんなに 人は多くなかった

200607091308000 <讃兵衛>  1260円

ミニうどん、天ぷら盛り合わせ、季節ごはん、小鉢3品

200607091309000 <屋島>   1200円

天ぷら盛り合わせ、小鉢3種、半割り湯葉うどん、季節ごはん、香の物

200607091309001 <四季彩>   1000円

ざるうどん(湯葉。生麩、柚子)、野菜天ぷら、香の物、季節ごはん

季節ご飯はワカメの混ぜご飯で

茎ワカメも入っていて

丁度いい塩加減で美味しかった

それは美味しいだろうと思った人は押してね↓↓

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2006年7月 8日 (土)

まだ 足りない?

みんな 今日は出かけていて残った家族3人

作るの面倒だし 回転寿司 「祭り」へ

土曜日のせいか 人の多い事

雨が降っているのに 出歩くなよ!!

って ばーばもだった

200607081946000200607081947000 200607081947001 200607081948000 200607081948002 200607081949000 200607081950000 200607081953000 200607081953001 200607081955000 200607082006000 200607081948001

もっと 沢山あったけど 撮りきれなくて・・・

3人で35皿(これでも いつもよりは 少ない方)

どうしても 好きなものばかり 取ってしまう

だから 未だに食べた事のない お寿司が沢山ある

いつも 今度行った時には 

違うのを 食べてみようと思うのに

いざ その場になると・・・・やっぱり・・・・

次こそは全部 制覇 してやるぞ !!

制覇した方が良いと思う人は押してね↓↓

| | コメント (13) | トラックバック (0)

さくらんぼデビュー

初めて買って食べたぞ~~

今まで「さくらんぼ」なんて 買って迄して食べるもんだとは

ユメユメ思いもしなかった。

さくらんぼ、びわ、無花果、柿

至る所に生えていて 

こっそり 失敬して

食べるもの(決してばーばの事ではありません

だと思っていたのに・・・・

Dscf2131

それが

恐る恐る 薄いベールを剥いで 

食べるような高級な代物になるなんて・・・・

たかが さくらんぼ と口に入れたら

ん?

甘い 美味しい♪

昔のイメージとは 随分違う

でも・・・それにしたって

高過ぎるよ~~~

高すぎると思う人 押してね↓↓ 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年7月 7日 (金)

コバエとりガエル??

そうそう スーパーで面白い物を見つけた。

ちょっと 可愛いかも

Dscf2124 コバエとりガエル

(かんたん置くだけ)

おもちゃではありません

と 書いてある

Dscf2125_1 上蓋を取って中に水と誘引エサをいれる

誘引エサの効果は1ヶ月

(その後は酢、酒、ビールを入れて 繰り返し使用できる)

Dscf2127上蓋をして出来上がり

可愛いのと物珍しいのとで

衝動買いしちゃったけど・・・

ほんとに取れるんだろうか?

気長に待ってみましょう^^

かわいいと思った人 押してね↓↓

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年7月 6日 (木)

ラーメンか漫画か??

今日は お腹がラーメンを欲しがったので

『金龍』へ

200607061303000_3  味なラーメン 420円

 デカオニセット 380円(デカギョーザ、おむすび)

200607061304000_1  シンもやしラーメン 530円

涼しい位だったので あったかいラーメンもなかなかよかった。

とてつもなく 美味しいと言う程ではないけれど

お腹の要求には答えられたと思う

にんにくを 2片も入れてしまった(レディーなのに・・・ファブリーズの出動をお願いします)

この店にはコミックが沢山置いてある

でも 男性物ばかりで 男の人にはいいかも・・・・

お客さんは 食べ終わってもサッと帰る人は少ない

最後迄 読み終えておもむろに立ち上がる

ばーばも その一人だけど・・・ネ

ラーメンとマンガの好きな方 押してね

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2006年7月 4日 (火)

品数の多さにビックリ !!

6月度が延期で今日に

一人欠席で総勢8人 『八雲』へ

<7月> 昼膳 彩り     2100円

Dscf2113 Dscf2114_1 ★会席箱(3段重ね)

Dscf2115 焼茄子生姜煮、南京あんかけ、ガンモ、人参、小芋煮、オクラ、ウニと枝豆煮こごり

Dscf2116 う巻、焼魚、コチ醤油煮、海老とピーマンのマヨネーズ、イカ黄金焼、冬瓜

Dscf2117 鱧梅肉、うざく酢、蛸とアスパラとび子和え、食前酒

Dscf2118 ★揚物(サヨリ、帆立、蓮根フライ)

★造り(二種盛り合わせ)

★強肴(地鶏甘酢あんかけ)

★酢物(順才酢)

★デザート(マンゴーゼリー寄せ)

★食事(ご飯、汁物、香の物、辛子ちりめん)

Dscf2119 ※デザートセットメニュー

   スイカ、オレンジ

もう いっぱいあり過ぎてわぉ~~って感じ

でも ひとつひとつは ちょっぴりなので 完食(うっぷ)

ぶらぶら ウィンドーショッピングをした後

三越の7階 『サロンドセブン』で

Dscf2120 Dscf2121 宇治金時

レモンティーとブランディーケーキ

      525円

ほんと 別腹とはよく言ったものだ

今日は 大満足♪♪    

満足だと思ってる人 押してね~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年7月 3日 (月)

罰当たりな奴 !!

大好物の 羽二重餅 が届いた。

200607031307000 福井名産 亀屋製菓の羽二重餅

もう一つは 小倉羽二重

これは 初めて

薄いカステラの中に小倉餡に包まれた羽二重餅が

これはこれで 美味しいんだけど・・・

やはり 羽二重餅はシンプルな方がいい

ちょっと儚げな感じが好き

美味しく頂いている時

側から じーじが ぼそっと一言

「赤福の方が良かったのに・・・・」

もう~~何と言う事を

罰当たりな奴 !!

ほんとに そうだと思ったら押してね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年7月 1日 (土)

雨なのに、すごい混みよう

今度から ダイヤモンドシティー・ソレイユ 

土・日は行くの止めよう

どこへ行っても人の列

そりゃあそうだ

時間的にもみんな同じ事考えるよね

食事にありつけるまで20分位 かかった

お腹空いた~~

やっと

「花かまど」で

200607011200000  レディースセット  1080円

うどん、炊き込みご飯、天ぷら、さしみ、サラダ、漬物、デザート(オレンジ味のゼリー)

レディースセットにしては 沢山の量で

うどんは半分位が適量かと・・・・

その分サラダをもう少し工夫すればいいのに・・・

でも、お腹が空いていたせいか 

結構美味しく食べられた

200607011224000 唐揚げセット  780円

うどん、鶏の唐揚げ、漬物、ごはん(上にじゃこの佃煮が乗っている)

じゃこが美味しくていくらでも ご飯が進みそう

帰る時が 又 大変

駐車場から外に出るまで 時間によっては 1時間かかる

何処からこんなに集まって来るんだろう

暇人が多い事!!

ばーばもその一人だけど・・・・^^

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »